鵜さまからのおくりもの
中能登町良川にある『鵜様道中の宿』。
2000年に登録された、国重要無形民俗文化財「気多の鵜祭の習俗」の宿になっているのが『鵜様道中の宿』です。天日陰比咩神社からご縁をつないでいただいて感じたことの一つが「長い歴史と伝統を持つこの宿をたくさんの方に知ってもらいたい!」でした。
『鵜さまからのおくりもの』テーマは『おっちょこちょいな鵜さま』です。
普段は魚を捕る鵜さまだけど、間違えて沢山の果物を採って喜んでいます!のような、思わず「くすっ!」となるようなスィーツです。
天日陰比咩神社で造られた“どぶろく”に干しブドウを漬け込んで柔らかくなったフルーツをたっぷり混ぜ込んだ風味豊かな『フルーツパウンドケーキ』です。
今回シールをデザインしてくださったのが、クリエイターの『このみさん』@15___con。
能登復興支援のために…と快く描いてくださいました。
中能登町・稲葉農園さんの米粉と能登町に鶏舎を持つ『セイアグリー健康卵』を使用した、能登生まれのスィーツです。
【発送】クロネコヤマトのクール冷凍便
【消費期限】発送後要冷凍で3週間、冷蔵庫で解凍後、10℃以下要冷凍で3日間です。